ピアスづくりをしています。
(私が着けるわけではありませんが笑)
商売として…ではなく…。
知り合いが猫の里親探しのボランティアを行っているのですが、ある猫ちゃんが大病を患ってしまい、高額な治療費がかかってしまうために、チャリティーを始めたのです。
募金をすることは少額であれば難しいことではありませんが、募金をしてくださる方々になにか恩恵があればと思い、私も立ち上がりました(╹◡╹)
ものづくりを通じて、
・買っていただければ、猫ちゃんの治療費に充てられる
・買っていただいた方は、猫ちゃんの救護に賛同・応援していただいているということ
・買っていただいた方への感謝を実感できる
・買っていただいた方に、カタチあるもの(感謝の気持ち)が残る
思い出しで書き込んでいますが、色々なことに気づかせてくれます。
私は、製作したピアスの売り上げは全額治療費に充ててほしい旨を伝えました。
私の恩人でもあるからです。
ちっぽけなことかもしれませんが、この製作にとても喜んでいただき、頼りにされると俄然やる気が出てくるものです。頑張りますよ!
さあ!12種類つくるぞ!
『…?』
セン◯ラルリーグっぽいですね(笑)
パシ◯ィックリーグっぽいのもつくりますよ(*≧∀≦*)
0コメント